健康を祈願する
九州一周お薬師めぐり

第43番 広厳山 常福禅寺の薬師如来

無病息災/健康長寿/病気平癒薬師如来を訪ねて巡る
九州巡礼の旅

九州は古来、アジア大陸への交易の窓口でした。薬師信仰は、仏教伝来とともに九州から根づき、人々の病の苦しみからの解脱を願う、切実にして身近な信仰として全国に広まりました。

九州四十九院薬師霊場会は、この薬師信仰にまつわる九州四十九箇所の仏刹を一体化したものです。

薬師如来のお力に少しでもあやかれればと、これらの仏刹を巡拝する九州四十九院薬師巡礼が行われています。

第48番 光林山 昌元寺の茶室

四十九院の各お寺は、九州独自の文化が先人の努力によって今日まで護持されてきた寺々の集まりです。

山路を訪ねて奥深く分け入る寺、古い歴史のたたずまいが随所に溢れている寺、周りの都市化により街のさなかに甍を並べるに至った寺、旧跡を復興して新しく建てられた寺など、個性あるお寺の魅力が詰まっています。

「第47番 柳坂山 永勝寺」と「第1番 龍頭光山 筑前国分寺の石仏群」
「第31番 吾平山 相良寺の千手観音」と「第48番 光林山 昌元寺」

薬師巡礼の旅は九州全県にまたがり、その距離は約千六百キロ。長い長い行程になりますが、九州の歴史、文化、風土、自然に触れることで、心身ともに癒やされる旅になるでしょう。

阿蘇山
第44番 恵日山 宝琳院(佐賀県佐賀市)
川の清流

さぁ、九州巡礼の旅へ!

寺院・札所を探す

九州四十九院のお寺をご紹介します。
まずは、近くのお寺へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

薬師巡礼と九州旅行

薬師巡礼で九州各地を回るなら、一緒に近くの観光地や史跡、名所も回りたい。
四十九院のお寺が集まったエリアごとに、観光の見どころをご紹介します。