曹源山 法泉寺
仁叟禅師を招いて開山された、日本名水百選の一つ「轟水源」にゆかりを持つお寺です。
熊本(くまもと)宇城(うき)エリアは、九州の西側の中央部に位置します。
この地域の中心都市である熊本市は、九州では福岡市・北九州市に次ぐ3番目に大きな都市です。
そのため、熊本空港(阿蘇くまもと空港)、九州新幹線、JR在来線、路面電車、バスが整備されており、アクセス環境が整っています。
特に、熊本市中心部にある熊本桜町バスターミナルでは、高速バスや路線バス、観光周遊バスが数多く発着し、観光の拠点として大変便利です。
また、熊本港からは島原港を結ぶフェリーも就航しており、島原半島への移動もスムーズです。
熊本宇城エリアのグルメや観光スポットの一部をご紹介します。
熊本は、全国的に有名なスイカやメロンの名産地として知られ、「植木スイカ」や「肥後グリーンメロン」が特に有名です。
巡礼の際には、地元の美味しい料理や魅力的な観光名所もぜひご堪能ください。
日本三名城の一つで、国の特別史跡。安土桃山時代から江戸時代初期にかけて、加藤清正らが築城しました。西南戦争では西郷隆盛率いる薩摩藩の攻撃に耐え、難攻不落の堅城として有名です。
熊本県のご当地PRマスコットキャラクター。県内各地でくまモングッズやくまモングルメを楽しむことができ、動くくまモンに出会えることもあります。旅行のお土産としても人気です。
大人の贅沢な旅をコンセプトにした熊本駅から三角(みすみ)駅間を運行するJR九州の観光特急列車。終点の三角港で松島港(天草)への天草宝島ラインに接続するので、天草への旅にも便利です。
水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)は、国の名勝・史跡に指定された桃山式の回遊式庭園です。熊本藩主が阿蘇の伏流水が湧き出るこの地を気に入り、御茶屋を建てたのが始まりです。
熊本市を中心に作られる豚骨ラーメンです。香ばしく揚げたにんにくが効いた濃厚なスープや太い麺が特徴で、具材にはチャーシュー、きくらげ、青ネギがたっぷりと乗っています。
全国1位の馬肉生産量を誇る熊本の名物。かつて軍馬の産地だったことから滋養強壮のために食されました。薬味を添え、醤油とともに食べるが一般的で、日本酒や焼酎の肴としても人気です。
熊本県の代表的な郷土料理で、蓮根の穴に辛子味噌をたっぷり詰め、黄色い衣を付けて油で揚げた一品です。和辛子のツーンとした辛みと蓮根の歯ごたえが特徴です。
熊本を代表する郷土菓子で、突然のお客さんにもすぐ作ってもてなせる素朴なお菓子です。約1cm厚の輪切りさつまいもと粒あんを団子生地で包み、蒸し上げて作ります。
太平燕(たいぴーえん)は、熊本の料理店や家庭で定番のソウルフードです。中国福建省の郷土料理をアレンジした一品で、春雨をメインにたっぷりの野菜と魚介を使った中華風春雨スープです。
熊本市中心部から車で北へ約1時間弱、熊本市の奥座敷に位置する、合志川(こうしがわ)沿いに広がる歴史ある温泉地です。美肌効果が高いアルカリ性の泉質で、女性にも好評です。