第22番 医薬山 浄土寺

寺院・札所写真01
山門
寺院・札所写真02
本堂
寺院・札所写真03
慈母観世音菩薩像
寺院・札所写真01サムネイル
寺院・札所写真02サムネイル
寺院・札所写真03サムネイル

宮崎県中部に位置する西都市、のどかな田園風景の中に浄土寺はあります。浄土寺は、崇光天皇(1349〜53年)の代にあった天台宗の物見寺を、天正年間(1573〜92年)に高甫主桂和尚が上九流水に移転し、医薬山 浄土寺と号して曹洞宗に属しました。のちに大安寺二世正山宗佩和尚が中興開山します。

元和元年(1615年)、雲岩和尚の代に下九流水に移り、享保7年(1722年)には檀信徒の浄財により薬師堂を新築しました。明治4年(1871年)の廃仏毀釈によって一時は廃寺となりましたが、明治15年(1882年)に村人が請うて智海和尚が現地に再興しました。

曹洞宗では珍しく本尊に薬師如来を祀り、本堂には薬師如来坐像、日光菩薩、月光菩薩、十二神将が安置されています。この他に如意輪観音を合祀し、庫裡の方には弘治2年(1556年)作の韋駄天像が祀られています。

ありがたき
心安らぐ 九流水寺
薬師の願い 衆生を助く

詳細情報

寺院・
札所名
医薬山 浄土寺いやくざん じょうどじ
通称九流水寺(くるすでら)
住所〒881-0101 宮崎県西都市三納9728
電話番号0983-45-1711
FAX0983-45-1074
宗旨曹洞宗
本尊薬師如来
寺宝・
文化財
韋駄天像

恒例行事

参禅会
日時:毎月第1・3水曜 午前6時
修正会
日時:1月1〜3日
灌仏会
日時:4月8日
施食会
日時:7月9日
成道会
日時:12月6日

アクセス情報

アクセス
方法
【電車・バスの場合】
JR日豊本線・高鍋駅よりタクシーで30分。
または高鍋駅より宮崎交通バス・西都バスセンター方面にて「御舟通り」で下車し、西都市コミュニティバス・石尾方面に乗り換え「吉田」下車後、徒歩4分。
【車の場合】
宮崎区間・東九州自動車道・西都ICを出て15分。
駐車場あり(普通車20台可)