第7番 内尾山 相円寺

寺院・札所写真01
本堂
寺院・札所写真02
本堂登り口
寺院・札所写真03
参道のあじさい
寺院・札所写真01サムネイル
寺院・札所写真02サムネイル
寺院・札所写真03サムネイル

相円寺は、福岡県北東端に位置する内尾山の中腹に建つ天台系単立のお寺です。殿川ダム湖を見下ろす断崖絶壁の岩窟に建てられており、本堂まではダム脇の参道を歩き、250余段ある石段を登ります。

九州四十九院薬師霊場の中で最も難所だと言われていますが、参道脇に安置された数多のお地蔵様を見ることができ、本堂前から見下ろすたっぷり水をたたえたダムを抱く景観は、参拝された多くの方々に好評です。

開基は光林坊とされ、聖武天皇が治めていた時代(在位724〜49年頃)、法浄窟にご宝座の薬師仏を祀るべく、勅命により下向して寺院を建立したと伝えられています。御本尊の薬師如来は行基の作と伝えられ、高さ2.72mもある巨大な木造坐像です。山の上の洞窟に建てられた本堂に安置され、地元では「内尾薬師」や「内尾のお薬師さん」と呼ばれて親しまれています。

境内や寺院周辺では、4月上旬には桜、6月下旬から7月上旬には紫陽花が目を楽しませてくれます。

詳細情報

寺院・
札所名
内尾山 相円寺うちおさん そうえんじ
通称内尾薬師、内尾のお薬師さん
住所〒800-0362 福岡県京都郡苅田町馬場268
電話番号093-436-2110
FAX093-436-2424
宗旨天台系単立
本尊薬師如来
寺宝・
文化財
薬師如来座像・縁起一巻

御朱印

受付場所寺務所

アクセス情報

アクセス
方法
【電車・バスの場合】
JR日豊本線・鹿児島本線・苅田駅より殿川ダム堤防までタクシーで10分。殿川ダム堤防にてタクシー下車後、徒歩5分。
【車の場合】
東九州自動車道・苅田北九州空港ICを出て11分。
駐車場殿川ダム堤防に駐車場あり(大型車5台、普通車約20台可)